創立24周年記念式典を挙行しました。
2019-09-13
記念撮影
9月13日は当社の創立記念日となっておりますが、本年も令和元年9月13日に仙台市太白区茂庭において「創立24周年記念式典」を挙行しました。
式典においては、永年勤続表彰7名とともに、功労表彰として協力会社6社、個人表彰85名、団体表彰4事業所が表彰され、その功労に対し、社長よりお祝いの言葉と賞状、記念品が受賞者一人一人に授与されました。
協力会社の皆様にはお忙し中ご出席を賜りありがとうございました。改めて厚く御礼申しあげます。
第11回株式会社ケーデーエム共済会ボウリング大会を開催しました。
2019-09-07
事業所優勝 北上事業所
令和元年9月7日に仙台市太白区において、今回で11回目を迎えた「株式会社ケーデーエーム共済会ボウリング大会」を開催しました。
本年は、過去最多の総勢136名の社員が参加して全レーンを貸し切るという盛大な大会となり、老若男女・事業所問わず和気あいあいとした雰囲気の中、親交を深め大いに盛り上がりました。
ちなみに、事業所対抗戦では、北上事業所が4回目の優勝となりました。
令和元年度 大型車運転・操作研修会を実施しました。
2019-08-09
注目

錦秋湖基地
当社では年度毎に策定している「安全衛生計画」に基づき、「大型車の運転技術向上を図り、冬季作業を円滑に行い、無事故で作業を行うこと」を目的として大型車運転・操作研修会を実施しております。
令和元年事業年度にあっては、令和元年8月上旬新規入社社員12名を対象に岩手県・錦秋湖基地にて、大型車運転・操作研修会を実施しました。
今回は、8月上旬の2回に分けて実施し、参加者から「車両感覚を養える事は、貴重な体験です」「今回、色々な事を吸収して雪氷作業にいかしたい」等の意見があり、最後に参加者全員で冬季作業の「安全第一」を心新たにしました。
なお、訓練実施に当たり、ご協力いただきました北上事業所の皆様方、ありがとうございました。
令和元年度【全国安全週間】社長巡回を実施しました。
2019-07-08
遮音壁補修工(仙台事業所)
当社では年度毎に策定している「安全衛生計画」に基づき、全国安全週間に合わせて、社長巡回を実施しております。
今年度は、仙台事業所を皮切りに、仙台東事業所、福島事業所、山形事業所、北上事業所の順に全5事業所を実施しました。
今後は、「安全に対する工夫と努力、そのための時間と費用をすべてに優先する」という基本方針を十分に認識した上で、安全文化を社内に浸透させ、確立してまいります。
令和元年度・第1回安全衛生講習会を開催しました。
2019-07-08
指差唱和
当社の三大行事の一つである「安全衛生講習会」が、令和元年7月6日に本社役員等及び各事業所から総勢94名が参加して、宮城県仙台市太白区で開催されました。今年度から年3回行われる事になり、全社員が受講できるようになりました。
今回の講習会は、「安全活動と安全管理」「コンプライアンス」「健康管理」等と多岐にわたる講習内容に日頃の安全対策に対する行動も踏まえ、参加者全員で安全管理の徹底を再確認しました。
また、協力会社の皆様にはお忙し中ご参加ありがとうございました。
令和元年事業年度・業務推進会議を開催しました。
2019-06-08
令和元年事業年度・業務推進会議
新事業年度のスタートに当たり、令和元年6月8日に「令和元年事業年度業務推進会議」を宮城県仙台市太白区にて開催しました。
今回も本社及び各事業所の一般職だけでなく、現場の声を反映させて行くために、技能職リーダー・サブリーダーも参加し、本社及び各事業所が共通認識の基に、これまで以上に全社一丸となって業務を推進していくことが確認されました。
また、新たな取組として、コミュニケーション研修として「ほめる達人への道」「風通しの良い職場つくりについて」の講話を受け、コミュニケーションの必要性や、活性化するメリットについて再認識を図りました。
平成30事業年度・第1回所長会議/第19回事故防止委員会を開催しました。
2019-03-28
第1回所長会議/第19回事故防止委員会
平成31年3月28日に㈱ケーデーエム本社会議室にて、平成30事業年度・第1回所長会議並びに第19回事故防止委員会を開催しました。
所長会議においては、本社役員等及び各事業所長、副所長も参加し、今年度の実績と事業計画の報告がありました。
また、事故防止委員会においては、安全パトロールの結果報告や各事業所の今後の取組みについてなど、「無事故・無災害」に向けた取組みを更に強化していくことが再確認されました。
平成30年度【年末年始無災害運動】社長巡回を実施しました。
2019-01-16

月山基地・雪捨場除雪(山形)
当社では年度毎に策定している「安全衛生計画」に基づき、年末年始無災害運動に合わせて、社長巡回を実施しております。
今年度は、仙台東事業所、仙台事業所、北上事業所、山形事業所、福島事業所の順に全5事業所を実施しました。
当社のスローガン「安全進化」を邁進し、高速道路の維持・保守業務の熟練者として安全・安心・信頼される企業を目指してまいります。
平成31年新年安全祈願。
2019-01-04
新年安全祈願
平成31年1月4日、本社役員等及び各事業所長が、宮城県名取市高舘の熊野本宮社へ、今年1年間の作業安全と社業発展を祈願して参りました。
凍てつくような底冷えする寒い日でしたが、心身とも清められ、全社員ならびに協力会社の皆様の無事故・無災害と無病息災を祈願し、実りある1年となるよう決意を新たにしました。
冬の高速道路の安全走行を願って。
2018-11-09
仙台事業所・仙台宮城IC内
去る10月下旬から11月初旬にかけて、冬の高速道路走行と雪氷作業の安全を祈願して、仙台事業所、仙台東事業所、山形事業所、福島事業所、北上事業所の各事業所において、除雪車等の出動式と安全祈願祭が執り行われました。
当社の社員も参加させていただき、今冬の雪氷作業も「全社一丸・一致団結」となって臨む決意と「安全第一・無事故・無災害」を心新たにしました。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (11~20/58件) |